今の中学3年生の市進学院に通ってる人に質問です。 1毎日何時間勉強してますか? 2偏差値なんですか?クラスなんですか? 3・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
社会の公民についての質問です! 自分の塾では学校で1~2ヶ月掛けてやる範囲を1時間でやりますww それでよくわからないのでいい公民のサイトがあったら教えてください!
勉強をしたくないとき、皆さんはどうやってやる気をだしていますか? 教えてください。お願いします!!!
まだ親に相談していませんが塾についてです。 春に中3になるのですが、塾を習っています。 しかし、最近自分なりの勉強法を見つけました。 その勉強法に塾の宿題が邪魔だと思いました。 そ れで自分の勉強法を見つけたなら、塾行かなくていいですよね? でも夏から習いはじめた塾だし、中3のテキストもらちゃったしと思いずっと辞めるか、やめまいか迷ってました。 結果が決まったら親にいいたいと思います。 でも、親は多分反対すると思います。 受験生なので物凄く悩んでおります。 どなたかご回答お願いします。
中2の男子です。(群馬県) 最近の定期テストなんですが 男子で3位くらいをキープしていたんですが 後期期末で男子5位に落ちてしまいました。 成績には関係ない2年全部の範囲の学年末テストも 400点にとどかないひどい結果でした・・・ 学年末テストは勉強しなかったので点がとれなかったんだと思います。 群馬の難関校を目指しているのですが 今のままでは心配です・・・ 親にも注意されストレスが溜まっています。 今からできる受験勉強、やっておかないとまずいものなどを 教えてくださるとありがたいです・・・